Camera with my LIFE!!

私の好きな景色、物、植物など撮っています♪

思考の分類方法

こんばんは。

 

思考」に関して、自分なりに考えることがあり「直感的な思考」と「操作的な思考」に関しては、何となく(頭の中で言語化されずに放置)あるだろうなあと処理していたのですが、大前研一と考える「営業」学ダイヤモンド社;2011年)の中に、何と「思考」の解釈も明記されていました。(2024年6月4日に接客に関する分類あり)

 

 

直感的思考」は、テレビや雑誌で読んだ健康法をそのまま鵜吞みにして実行している状況のことを言うようです。

一方で「操作的思考」に関しては、いくつかの情報を比較・分析等をすることで、結論を自分の中で導き出すことで、単純に行う「直感的思考」とは異なります。

 

更に「操作的思考」は「具体的操作」と「形式的操作」に分けられ、「具体的操作」に関しては1つの事柄(項目)に関しては分析が出来ますが、「形式的操作」では、1つの事柄だけではなく、顧客・会社・自分・競合など多方面の理論を同時に分析することが出来るといいます。

 

この概念はとても分かりやすく、とても納得がいきました。

 

形式的操作ができない人は、複雑に判断すべき論理軸が錯綜した状態に直面すると思考が停止するため、文句をいったり問題を指摘するだけで終わってしまいます(p-150)

 

その通りで、一つの分析であれば自信を持って相手を攻めることが出来るのですが、複雑で面倒になると問題を放棄したり、文句を言ったりする場合があります。

 

現状の自分の立ち位置や思考の限界、助けの必要性など含めて実力を直視できると良いと思いました。

 

夕焼けとマンション

今日の帰りは、下肢が筋肉痛で3㎞歩くのはつらかったため、バスに変更しました。

歩きすぎも疲労がたまりますね!!

 

追加:01)「接客の3段階」という概念は有効(2024年6月8日)

mogemoge2.hatenadiary.com

 

追加:02)目先の「技術」にのみ捉われる(2024年6月8日)

たった一つの方法に捉われた場合、正確な診断が行えず対処法を誤る可能性が高いことになります。これは、操作的思考の具体的操作にあたります。お父さんAもBもこれに当たります。私はこれを「思考の放棄」と解釈しています。やや厳しい見方ですが、専門職としてはそれにあたるのではないかと思います。

mogemoge2.hatenadiary.com